1. HOME
  2. 行事予定

恒例の年中行事

1月の行事

1月1日 歳旦祭(さいたんさい)

1月3日 元始祭(げんしさい)

毎年1月1日~15日まで 『開運松原六社参り』〈松原六社共同開催〉

毎年1月1日~15日ごろまで 新春書き初め奉納

1月15日ごろ とんど祭り

毎年1月15日前後 その年の開催日についてはお問合せください。

2月の行事

2月3日 節分祭(せつぶんさい)

立春の前日には豆まきなどを行い、その年の邪気を祓います。

2月11日(祝)紀元祭(きげんさい)

2月17日 祈念祭(きねんさい)

2月23日(祝)天長祭(てんちょうさい)

 

4月の行事

4月29日(祝)昭和祭(しょうわさい)

 

6月の行事

6月30日 夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)

 

7月の行事

7月第三日曜日 夏祭り

夏祭り・湯立て神楽

地元の地車保存会主催の「だんじり祭り」の時期と重なって毎年賑わいを見せるお祭りです。(2020年はコロナの感染予防策のため中止となりました。)

10月の行事

10月第二日曜日 例祭(秋祭り)

湯立て神楽(ゆたてかぐら)とは

薪で火をおこし、鉄窯に煮立てた熱湯を巫女が笹で周囲に撒き散らします。その湯を浴びると無病息災で過ごせるとの言い伝えられています。無病息災や五穀豊穣を願う神事です

秋期大祭・湯立て神楽

子どもたちの太鼓奉納

10月22日 阿保親王社 例祭

 

11月の行事

11月3日(祝)明治祭(めいじさい)

11月23日(祝)新嘗祭(にいなめさい)

 

12月の行事

12月31日 年越しの大祓(としこしのおおはらえ)

大晦日11時45分から1月1日年明け夜中の2時まで参拝できます。

 

 

 

月中行事

毎月1日・15日 月次祭(つきなみさい)

毎月1日と15日に行われるお祭りです。