いにしえの花天井除幕の儀
![](https://ao-shrine.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_9547-1450x930.jpeg)
令和六年12月15日(日)
花天井プロジェクト奉納奉告祭、除幕式典にて
いにしえの花天井の除幕の儀を執り行いました。
いにしえの花天井絵の修復保存の作業に関しては、
京都佛画研究所の
代表絵師・修復士の大里宗之様
絵師の大里道子様
をはじめとして工房のスタッフの皆様の共同作業にて行われたということです。
その内容は主に洗浄と剥落止めとお聞きしています。
凡そ百五十年から二百年前とされるこの天井絵は、その長い期間の経過でかなりの傷みが進行していましたが、その劣化を今この瞬間で止めるというものです。
即ち、この貴重な絵をこれ以上劣化しない形で、未来へと繋げて行きたいと考えています。
この記事へのコメントはありません。